オホーツクでロケされた映画 |
作 品 名 |
公開年 |
配給 |
監督 |
主な出演者 |
ロケ地 |
主なロケ場所 |
愛と悲しみの彼方へ | 1951 |
東宝 |
谷口千吉 |
三船敏郎、志村喬 | 網走市・美幌町 |
網走刑務所、美幌駅前 |
馬喰一代 | 1951 |
大映 |
木村恵吾 |
三船敏郎、市川春代 | 北見市 |
留辺蘂 |
続馬喰一代 | 1952 |
大映 |
島耕二 |
菅原謙二、三条美紀 | 北見市・美幌町 |
留辺蘂町全域、美幌峠 |
北海の虎 | 1953 |
東宝 |
田中重雄 |
藤田進、花柳小菊 | 網走市 |
網走港埠頭、網走神社他 |
君の名は | 1953 |
松竹 |
大庭秀雄 |
岸恵子、佐田啓二、月岡夢路 | 美幌町 |
美幌峠、美幌峠牧場、美幌駅 |
君の名は 第2部 | 1953 |
松竹 |
大庭秀雄 |
岸恵子、佐田啓二、月岡夢路 | 美幌町 |
美幌峠、美幌峠牧場、美幌駅 |
無鉄砲一代 | 1958 |
松竹 |
志村敏夫 |
三橋達也、杉田弘子 | 網走市 |
|
新日本珍道中 | 1958 |
新東宝 |
近江俊郎 |
高橋忠夫、由利徹 | 網走市 |
天都山、原生花園 |
森と湖のまつり | 1958 |
東映 |
内田吐夢 |
高倉健、藤里まゆみ | 斜里町 |
|
人間の條件 | 1959 |
松竹 |
小林正樹 |
仲代達矢、新珠三千代 | 網走市 |
トウフツ湖、原生花園 |
地の涯に生きるもの | 1960 |
東宝 |
久松静児 |
森繁久弥、草笛光子 | 網走市・斜里町 |
網走沖、知床(ウトロ) |
大草原の渡り鳥 | 1960 |
日活 |
斉藤武市 |
小林旭、宍戸錠 | 美幌町・小清水町 |
美幌峠、原生花園 |
手錠にかけた恋 | 1961 |
大映 |
原田治夫 |
菅原謙二、三木裕子 | 網走市 |
|
大氷原 | 1962 |
日活 |
斉藤武市 |
宍戸錠 | 網走市 |
赤灯台付近 |
網走番外地 | 1965 |
日活 |
石井輝男 |
高倉健、南原宏治 | 網走市 |
藻琴駅、網走刑務所、呼人駅 |
男はつらいよ |
1973 |
松竹 |
山田洋次 |
渥美清、浅丘ルリ子 | 網走市・美幌町 |
網走橋、川筋地区、網走駅、 網走神社の石碑、卯原内、美幌峠 |
アラスカ物語 | 1977 |
東宝 |
堀川弘道 |
北大路欣也 | 紋別市 |
|
幸福の黄色いハンカチ | 1977 |
松竹 |
山田洋次 |
高倉健、倍賞千恵子、武田鉄也 | 網走市 |
網走駅前、モヨロ海岸、原生花園 |
キタキツネ物語 | 1978 |
東宝東和 |
蔵原惟繕 |
小清水町 |
浜小清水、止別 | |
遥かなる山の呼び声 | 1980 |
松竹 |
山田洋次 |
高倉健、倍賞千恵子、ハナ肇 | 美幌町 |
美幌駅 |
父よ母よ! | 1980 |
松竹 |
木下恵介 |
加藤剛、若山富三郎、三原順子 | 遠軽町 |
北海道家庭学校 |
きつね | 1983 |
松竹
|
仲倉重郎 |
岡林信康、高橋香織 | 網走市 |
|
エル・オー・ヴィ・愛・N・G | 1983 |
東宝
|
舛田利雄 |
田原俊彦 | 網走市 |
市内、原生花園 |
真夜中のボクサー | 1983 |
東宝
|
高橋三千綱 |
田中健、島田洋八、田中好子 | 網走市・佐呂間町 |
|
もうひとつの少年期 | 1984 |
現代プロ
|
石山昭信 |
さとう宗幸、船越栄一郎 | 遠軽町 |
北海道家庭学校 |
植村直己物語 | 1986 |
東宝
|
佐藤純彌 |
西田敏行、倍賞千恵子、大滝秀治 | 滝上町
|
|
光る女 | 1987
|
東宝
|
相米慎二 |
武藤啓司、秋吉満ちる、安田成美 | 滝上町
|
オシラネップ・札久留 |
男はつらいよ 知床慕情 |
1987
|
松竹
|
山田洋次 |
渥美清、倍賞千恵子、竹下景子 | 斜里町
|
斜里町内、知床(ウトロ) |
花の季節 フラワーチルドレン |
1990
|
中田新一 |
栗原小巻、小林稔侍、ガッツ石松 | 滝上町
|
||
「夢」第五話・鴉 | 1990 |
ワーナー |
黒澤明 |
寺尾聡、マーチン・スコセッシ | 大空町女満別 |
朝日ケ丘展望台付近、メルヘンの丘 |
モスラ | 1996 |
東宝 |
米田興弘
|
小林恵、山口沙耶加、羽野晶紀 | 遠軽町丸瀬布 |
大平高原 |
学校U | 1996 |
松竹 |
山田洋次 |
西田敏行、吉岡秀隆 | 斜里町 |
知床半島 |
ラブ・レター | 1998 |
松竹 |
森崎東 |
中井貴一、山本太郎、根津甚八 | 北見市常呂・白滝 |
|
風花 | 2001 |
シネカノン |
相米慎二 |
小泉今日子、浅野忠信 | 北見市・網走市・ 佐呂間町 |
鱒浦、国道244号沿い、 若佐高隆寺、 喫茶アトリエ |
光の雨 | 2001 |
シネカノン |
高橋伴明
|
荻原聖人、裕木奈江、山本太郎 | 斜里町 |
日の出小学校跡地、商店街、ウトロ |
刑務所の中 | 2002 |
ザナドゥー |
崔洋一
|
山崎努、香川照之 | 網走市・美幌町 |
博物館網走監獄、美幌町河川敷 |
スパイ・ゾルゲ | 2003 |
東宝 |
篠田正浩 |
イアン・グレン、小雪、本木雅弘 | 網走市 |
博物館網走監獄 |
銀のエンゼル | 2004 |
メディアスーツ (日活) |
鈴井貴之 |
小日向文世、佐藤めぐみ、大泉洋 | 斜里町・北見市・ 美幌町 |
斜里川上ローソン、斜里町国保病院、 斜里高校、 止別駅 |
雨鱒の川 | 2004 |
ミコット・エンド・パサラ |
磯村一路 |
玉木宏、綾瀬はるか | 北見市・置戸町 |
レンガハウス、置戸町内各所 |
ヒッチハイク溺れる箱舟 | 2004 |
バイオタイド |
横井健司 |
寺島進、小沢和義 | 斜里町 |
|
子ぎつねヘレン | 2006 |
松竹 |
河野圭太 |
大沢たかお、松雪泰子 | 網走市・小清水町 |
呼人、明治、能取岬、旧丸万小
、 旧能取小、 感動の径、止別駅など |
シムソンズ | 2006 |
ドリームステージピクチャーズ |
佐藤祐市 |
加藤ローサ、大泉洋、田中圭 | 北見市常呂 |
常呂町内、北見駅 |
遠くの空に消えた | 2007 |
ギャガ・コミュニケーションズ |
行定勲 |
神木隆之介、太竹しのぶ | 網走市・美幌町 |
網走旧丸万小学校、能取岬付近、 美幌小学校 |
非誠勿擾 | 2009 |
中国映画 |
馮小剛 |
奏奮、舒淇 | 網走市・斜里町 |
能取岬、北浜駅、斜里教会、斜里国保病院など |
おいしいマン | 2009 |
韓国映画 |
JJ・キム |
イ・ミンギ、池脇千鶴 | 紋別市 |
上藻別駅逓、紋別港、オムサロ原生花園 |
南極料理人 | 未定 |
東京テアトル |
沖田修一 |
堺雅人、生瀬勝久、きたろう | 網走市 |
能取岬 |